こんにちは✨アスカです。
本日のブログ内容は「ローズ」の効能についてです。
深みのある、芳醇で女性らしい香りがするローズですが、
女性にとって嬉しい効能が実は多いのも特徴です。
【心への効能】
優美で女性らしい香りがネガティブな感情を和らげ、緊張やストレスを緩和する効果があります。
特に更年期障害や月経前症候群などで、イライラした気持ちや不快な感情を落ち着けて、傷ついた心をやさしく癒してくれる作用があると言われています。
【身体への効能】
女性ホルモンに似た働きがあるため、生理不順の解消や月経前症候群、更年期障害など女性特有のトラブル解消に効果的です。
【肌への効能】
細胞を修復させる作用があり、傷や皮膚炎、湿疹などの治りを早める作用があります。
また、収れん作用があるため開いた毛穴を引き締め、シワやたるみの予防や改善にも効果的です。
中世ヨーロッパでは、若返りの薬として重宝されるほどアンチエイジング効果に優れていると言われています。
現在、オイルの種類はローズ・アロエ・ラベンダー・無香料となっております。
今後、仲間入り予定のグレープフルーツとスクワランは只今、準備中です。
楽しみにお待ちください。
次回は、アロエの効能についてご紹介します。
8月も後半に入りました。
まだまだ、暑い日が続きますが熱中症対策はしっかり行なって、
サワヤカスタッフもバテない体作りを意識して頑張っていきますので
応援のほどよろしくお願いします。
皆さまのご来店、心よりお待ちしております。